2017.01.30 03:30雪だるま上生菓子「ゆきだるま」。白の煉切で漉し餡を包み丸めたものを大小作ります。重ね合わせ上段は顔になり鼻の部分はミカンをイメージしてのみかん色の煉切を付け目は黒ゴマを付け首の部分にはピンク色の煉切でマフラーを巻いて頭にもピンク色の煉切で帽子をかぶせてあります。胴体に箒(ほうき)の手を書いて完成です。
2017.01.23 11:32ねりきり・ぐんまちゃん(ハートバージョン)「ねりきりぐんまちゃん・ハートバージョン」。土台部分は渋皮ごと栗を裏漉したものを煉切餡と混ぜた栗餡で漉し餡を包んであります。ぐんまちゃんの手には羊羹製のハートを持たせて可愛らしい雰囲気に仕上げてみました。※ねりきりぐんまちゃん(許諾第25-011143号)
2017.01.12 11:31梅枝(うめがえ)上生菓子「梅枝(うめがえ)」こしあんの入った薄ぼかしピンクの煉切を台にしてその上に枝に見立てた煮ごぼうを乗せさらに煉切製の梅の花を乗せてみました。新春のおめでたい感じと待ち遠しい暖かな春をイメージしながら仕上げてあります。