• Home
  • Profile
  • 店舗
2022.02.09 09:25

芋ようかん

舟定は明治の中頃、東京は浅草で芋問屋を営んでおり、初代石川定吉によって「舟定」の暖簾をあげました。 定吉はこの芋を使って和菓子にならないものかと研究、考案して世に出したのが「芋ようかん」でございます。どこか懐かしくホクホクとした自然の味は舟定代々の当主が受け継いできた伝統の味です。

2020.12.28 03:48

ぐんまちゃん・お正月バージョン

ねりきり製のぐんまちゃんのお正月バージョンです。可愛らしいぐんまちゃんに羊羹製の羽子板を持たせてお正月の雰囲気に仕上げてあります。

2020.12.04 09:01

きものチョコ最中

夏期に販売をお休みしてた「きものチョコ最中」の販売が始まりました。今回のバージョンからレシピを少し見直し焼きチョコ生地にココナッツファインを練り込みさらに黒糖を隠し味に加えてみました。ココナッツファインの食感と隠し味の黒糖のコクが後を引く味わいになっておりますのでぜひお試しくださいませ。

2020.12.02 08:59

ひもかわあんころ

ひもかわうどんを使って何か和菓子が出来ないかとのお話を頂き、いくつか試作を作り今年の2月の物販まつりでテスト販売をしてた「ひもかわあんころ」がリニューアルして「ひもかわ三兄弟」の末っ子として帰ってきました少し塩気の効いた滑らかなこし餡にひもかわうどんを混ぜさらに上面にも畳んだひもかわを並べて和スイーツに仕上げてみました。ちなみに三兄弟の兄...

2020.11.18 11:17

みそようかん(たむらやx舟定 コラボ商品)

このたび舟定は、みそ漬の老舗 株式会社たむらや(前橋市)とのコラボレーションした羊羹を販売いたします。みそ漬のより良い味と香りを最高に引き出すためのこだわりの味噌「さざれ石」を使い羊羹と味噌の程よい調和をコンセプトに開発いたしました。白餡ベースの羊羹に味噌のコク味と程よい甘塩っぱさがクセになる羊羹に仕上がっております。また、みそようかんの...

2020.02.11 01:35

バレンタイン和菓子

バレンタインウィークですので・・・きもの焼チョコもなかねりきりぐんまちゃんハートバージョンいちご大福を並べて撮影してみました☆

2019.04.28 04:28

平成から令和へ

平成も残りあと僅かとなりました。「平成」から「令和」に元号が変わるのを記念して「ねりきりぐんまちゃん・平成バージョン」「ぐんまちゃん・令和バージョン」を平成31年4月27日(土)より各600円(税込)にて販売致します。ぐんまちゃんに元号を刷り込んだ羊羹を持たせあのポーズ(?)を再現してみました。見て食べて元号の移変わりをお楽しみいただけれ...

2019.01.14 02:07

雪の華

上生菓子「雪の華」。紫と白でぼかした煉切を漉し餡に巻いて、その表面に雪の印を2つ押し氷餅をまぶして金箔をのせ仕上げてみました。

2019.01.02 04:27

迎春菓

本年もきりゅう菓子処 舟定を宜しくお願い致します。

2018.11.27 05:21

創作菓子「 Miyabi-雅」

「珈琲♡和菓子プロジェクト2018 AGF「煎」と共に楽しむ創作和菓子のコンテスト」にて当店の出品作品「 Miyabi-雅」が「金賞」を受賞致しました。創作菓子「 Miyabi-雅」。しっとりと口どけの良い浮島にコクのある白羊羹を合わせたお菓子。食感のアクセントとして刻み栗を加えました。食感と上品な甘さが芳醇なコーヒーAGF「煎」の風味を...

2018.05.14 11:05

枇杷

上生菓子「琵琶(びわ)」。橙色の煉切で漉し餡を包み形成後氷餅をまぶして表面のうぶうぶ感を表現してみました。

2018.05.04 15:30

端午の節句

柏餅。

Page Top

Copyright © 2025 きりゅう菓子処・舟定.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう