2016.01.30 13:39雪だるま上生菓子「雪だるま」。大小の煉切を丸めて雪だるまの形にして顔の鼻の部分にはミカンに見立てたオレンジ色の煉切を付け目はゴマを付け・・・薄紅色の煉切製の帽子とマフラーも付けて完成です。
2016.01.20 11:23雪の松上生菓子「雪の松」。白あんをベースに潰し餡を少量混ぜたきんとん餡を渋皮付きの栗あんに植え付けてみました。表面には煉切製の松葉をのせて金箔を付け、仕上げに氷餅をまぶし松に降り積もった雪を表現して冬の松の木に仕立てあげてあります。
2016.01.16 12:55ねりきり・ぐんまちゃん(ハートバージョン)「ねりきりぐんまちゃん・ハートバージョン」。土台部分は渋皮ごと栗を裏漉したものを煉切餡と混ぜた栗餡で漉し餡を包んであります。そしてぐんまちゃんの手には羊羹製のハートを持たせてみました。1個500円(税込)で1月16日より販売開始となります。※ねりきりぐんまちゃん(許諾第25-011143号)
2016.01.14 12:25梅枝(うめがえ)上生菓子「梅枝(うめがえ)」。こしあんの入った薄ぼかしピンクの煉切を台にしてその上に枝に見立てた煮ごぼうを乗せ、さらに煉切製の梅の花を乗せてあります。新春のおめでたい感じと待ち遠しい暖かな春をイメージしながら仕上げてみました。