蚊取り豚

上生菓子「蚊取り豚」。

夏、蚊に刺されないために蚊取り線香を焚く際に使われる豚の形をした陶器製の豚・・・

そんなイメージで作ってみました。

こしあんを白の煉切で包んで筒状に形をとります。

先っぽを型でくぼませ、表面は丸い棒を押し当て頭の部分には耳を付けます。

口の部分には、緑色の煉切を輪にしたものを取り付け茶色の煉切で作った取っ手を取り付けます。

そして、足を付ければ蚊取り豚の完成です。